男女2名の妊活・不妊治療経験者による体験談の発表と、当事者同士のおしゃべり会をオンラインで開催しました。
開催日:2021年10月3日(日)
不妊治療の4つ(身体的、精神的、経済的、時間的)の負担と着床不全を経験した患者の体験、心の変化を中心に治療の終結までの葛藤をお話ししました。
開催日:2021年9月19日(土)
不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれている当事者向けの交流会の進行役を担当しました。
主催:堺市 子ども育成課
開催日:2021年6月24日(木)
ピア・カウンセリングで相談を受けるお悩みや不妊当事者アンケートから、不妊当事者のニーズに合わせたサポートが必要であることをお伝えしました。
開催日:2021年2月2日(火)
当事者から見た不妊治療の現状や課題について、不妊治療の4つの負担をもとに、Fineで実施したアンケートや最近のトピックスを踏まえてお話ししました
開催日:2020年12月20日(日)
日本における不妊治療の現状と、当事者が抱える4つの負担を、アンケートの数値や当事者から寄せられた声を用いてご紹介しました。また、仕事と不妊治療の両立の課題について、私自身の体験も交えて、行政と企業に求められることをお伝えしました。
開催日:2020年10月15日(木)
不妊治療中の夫婦のすれ違い、また言葉足らずで当時は気づかなかったけれど、お互いを気遣う思いがあったことをお話しさせていただきました。
開催日:2019年12月22日(日)
赤ちゃんを望まれる方を対象とした市民講座で、妊活入門についての講演とヨガの講師を務めさせていただきました
開催日:2020年1月25日(土)