活動を知る

第5回アジア太平洋生殖医学会(ASPIRE) Access/ iCSiシンポジウム

「日本の患者の観点から」

第5回アジア太平洋生殖医学会(ASPIRE)の患者セッションで日本の患者の立場から、Fineが実施したアンケート結果より、病院選びと転院に関する発表をしました。

主催:ASPIRE(Asia Pacific Initiative on Reproduction(アジア太平洋生殖医学会)) 

協力:iCSi(International Consumer Support for Infertility(国際不妊患者団体連合))                       AccessAustralia

開催日:2014年4月4日(金)~6日(日)(Fineの発表は5日(土))

Fine (2014年7月30日)

平成25年度不妊相談従事者研修会(千葉県)

「不妊当事者が求める支援」

不妊・不育に悩む方の支援をしている保健・医療従事者の皆さまに、自分自身の体験とピア・カウンセラーの活動の中から、不妊当事者がどのような支援を求めているかについてお話しさせていただきました。

主催:千葉県健康福祉部児童家庭課 

開催日:2014年1月21日(火)

Fine (2014年3月 4日)

第12回患者さんのお話を伺う会

「私の不妊治療体験談」

医療用器具を提供されている、東機貿の社員 のみなさまや関係者の方々に不妊治療体験談を発表しました。

主催:株式会社 東機貿 

開催日:2014年1月10日(金)

Fine (2014年3月 4日)

聖路加看護大学 認定看護師教育課程(不妊症看護コース)

「自助グループ活動の国内外の動向」

「ナースの仕事は、サポーター役と思っていますが、これからはスーパーサポーターになります」(受講生の感想より)

主催:認定看護師教育課程 - 聖路加看護大学 看護実践開発研究センター 

開催日:2014年1月24日(金)

Fine (2014年2月18日)

家庭教育講座 わかることでサポートできる~不妊のお話(立川市)

「わかることでサポートできる~不妊のお話」

不妊やそのサポートに関心のある一般の方を対象とした生涯学習講座で、ピア・カウンセラーがワークショップ講師を担当させていただきました。

主催:立川市生涯学習推進センター 西砂学習館 

開催日:2013年11月30日(土)

Fine (2014年2月 8日)

2013年度(第7期)生殖医療相談士養成講座

「私の体験をふりかえって(過去そして現在)」

私自身の治療体験談に加えて、治療施設で体験した辛かったこと、また心和んだこと等についてお話ししました。

主催:日本生殖医療心理カウンセリング学会 

開催日:2013年12月1日(日)

Fine (2014年1月26日)

岡山大学公開シンポジウム 子を授かる~生殖補助医療の現状と未来~

「初心を思い出させていただき、『仕事をがんばろう!』と思いました」参加者の感想)

岡山大学生殖補助医療技術教育研究(ART)センター キックオフ公開シンポジウムで講演を行ないました。

主催:岡山大学生殖補助医療技術教育研究(ART)センター 

開催日:2013年12月22日(日)

Fine (2014年1月10日)

福島県立医科大学医学部 人間科学講座 臨床倫理「生殖補助医療の諸問題」

「技術と心の両輪を大切にした医師を目指したいと思いました」(参加者の感想)

福島県立医科大学で、臨床倫理の講義を行ないました。

主催:公立大学法人 福島県立医科大学 

開催日:2013年12月13日(金)

Fine (2014年1月10日)

不妊治療の終結を一緒に考える会

「“私らしい”治療の終結に向けて」

治療の終結に向けた体験談のお話と、参加者の皆さんとのディスカッションを行ないました。

主催:はらメディカルクリニック 

開催日:2013年8月17日(土)

Fine (2014年1月 8日)

不妊症・不育症講演会(堺市)

「不妊の気持とそのケア」

不妊症・不育症に関心のある一般市民の方々に対して、不妊当事者としての悩みやつらさなどを体験談を通してお伝えし、ピア・カウンセラーとして治療中の気持ちのケアや周りの人に求めている支援についてお話ししました。

主催:堺市 子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども育成課 

開催日:2013年10月27日(日)

Fine (2013年12月27日)

ページの先頭へ